箱根・強羅の宿 花扇 ブログ

今年初! クワガタ発見!!

今年最初のクワガタを発見!
夏もそこまで来ていますね。
元気よく餌を探してテクテク歩いています。


P7061690.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (2) | trackbacks (0)

「強羅公園」のあじさい展は7月8日(日)まで!!

強羅花扇より最寄りのおすすめ観光施設であります「強羅公園」のアジサイ展も残すところあと2日!!

アクセスは簡単です!
当館から車で5分。
ケーブルカーご利用の場合は公園下で下車。そこから徒歩1分。
徒歩の場合、坂が急ですが10分。
ご宿泊のお客様はお送りも致します。

ぜひ梅雨の風物詩をご覧くださいませ。

P6270896.JPG

P6270897.JPG

P6270898.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

パシャリ!!アジサイ電車を撮りました♪

朝、ケーブルカーに続いて、アジサイ電車を撮りました。
他にもカメラマンさんがいらしたのでスポットかもしれません。
場所は大平台の踏切です。

電車の中から見る景色も外から見る景色も良いですね。

P1020240.JPG

P1020238.JPG

P1020231.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

箱根ケーブルカー「公園下」からのアジサイ

今日は蒸し暑いですね。

今のところ雨は降っておりません。
朝、箱根ケーブルカーの強羅駅の次の駅、公園下駅に行ってまいりました!!

アジサイは見事に咲いております。
電車だけでなくケーブルカーからの景色も最高ですね♪

P1020264.JPG



P1020265.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

『小田原職人の継承』砂張ギャラリー鳴物館

まず写真をご覧ください。
これは当館の売店に並んでいる風鈴です。
ご宿泊のお客様ぜひ鳴らしてみてください。
きっとその音色に酔いしれることでしょう。
実は私も、この風鈴に一目惚れし買ってしまいました。

当館を湯本・小田原方面に下ること30分、小田原に砂張ギャラリー鳴物館がございます。

室町時代からの伝統を受け継ぐ鋳物製品の工房。主に風鈴・鈴などの鳴物。花器・茶道具、砂張の製品を展示しています。砂張独特の余韻の長い音色をご体感ください。

砂張とは、銅と錫(すず)を主成分にした合金のこと。錫の配分が増えると脆くなり形作るのが難しくなります。金属鋳物の中では、最も技術が必要とされており、その技を受け継ぐのは全国でも数少ない職人だけだといいます。
また、正倉院には砂張で作られた品が、宝物として数多く収めれています。

ぜひ、その伝統をご覧ください。

(砂張ギャラリー鳴物館の定休日は第2・4・5土曜、日曜、祭日。開館時間は9時〜17時)



img302_P6181295[1].jpg

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

箱根1号線の片側通行解除は7月20日以降の予定

国道1号の箱根町塔之澤では、台風4号に伴い発生した土砂崩落により通行止めとなっていました、応急復旧工事が完了し、平成24年6月25日、午前5時に片側交互通行になりました。

復旧工事は現在も続いており、天候不良などの影響が無ければ、2週間程度で全面開放できる見込みとなっておりましたが、7月20日以降になりそうだとの情報が入ってきました。

金・土・日曜日は渋滞が予想されますので、余裕をもってスケジュールを立ててください。
また渋滞時は大回りではありますが、箱根新道もご利用ください。

img325_file[1].jpg

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

箱根のあじさい開花情報〜♪

箱根のあじさいは現在、箱根鉄道沿いで申し上げますと、箱根湯本から大平台にかけて満開でございます。
宮ノ下から強羅につきましては、まだ満開に達しておりません。
昨日、雨も降りましてさらに長く楽しめそうです。

写真は大平台の小道より撮影しました。
鉄道の赤、紫陽花の葉の緑、紫陽花の花の青や紫とコントラストが素敵ですね♪

DSC_0839.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

姉妹旅館の早雲閣にて7月料理の撮影を行いました!

7月になりました。
七夕ももうすぐとういことで、皆様はお願い事はお決まりでしょうか。

旬の食材を入手しての撮影だったため、3日間かけての撮影となりました。
さすがカメラマンさんの撮影姿は空気間を変えますね。

花扇同様に姉妹旅館であります早雲閣も都で修行した料理長による京会席をご用意しております。

今月中に当館花扇でも夏の京会席の撮影がございます。
こちらでもアップしますのでご期待くださいませ。

P7031659.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

植物探検記♪〜お団子が食べたくなります〜

本日のご紹介は『萩』です!

日本各地の山野でみられ、萩といえば山萩をさします。
「萩」の字は「秋」に草かんむりなのでまさに秋の花ですが、早いものは夏前から咲きだします。

タイトルのお団子・・・は、おはぎを連想したためです。私はかなり食いしん坊です。
秋のお彼岸に供えるのは、御萩です。

P7031642.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

強羅は雨が強くなってきました!

朝方までは太陽が出ておりましたが、雨が降ってまいりました。

当館の枝垂桜に桜の実がなりました!!
春にピンクの桜を咲かせるだけでなく、新緑、そして桜の実と季節ごとに楽しめますね♪

桜の葉には毛虫がつきやすいのでご注意ください。

P7031649.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)
<< 3/4 >>