箱根・強羅の宿 花扇 ブログ

秋の明星が岳

こんにちは。
寒暖の差が激しい日が続く今日この頃、
皆さん体調など崩されておりませんでしょうか。

ここ強羅は、朝晩はく息が白くなるほど寒くなってきました。

箱根の山の色づきもだいぶ進み部屋から見える山々も
美しく衣替えの最中です。

強羅花扇のお部屋から見える山には
大文字焼きで有名な明星が岳も正面にご覧頂けます。
毎年8月16日に行われます大文字焼きは大正10年より続く行事で
明星が岳の中腹に幅100mを越す巨大な大の字
が浮かびその後ろには盛大に花火が打ちあがる
強羅最大のイベントです。今年もたくさんのお客様が
訪れとっても賑わいました。

そんな明星が岳も今はゆっくりと衣装を替えている最中です。

PA280037.JPG
                          花扇 お部屋から撮影

ゆっくり進む季節を感じにこの時期の強羅へ是非いらしてください
あったかい温泉とあったか〜いスタッフがお待ちしております。
comments (0) | trackbacks (0)

義援金の報告と御礼

箱根の山並みもいくらか色づいてきた今日この頃、今年も残すところあと僅かになりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?
震災以来、私共としても何か出来ることはないかと作成しました被災地支援プランも皆様のご理解とご協力のもと
6月・26名
7月・36名
8月・50名
9月・61名
以上の様に、この4ケ月間で173名のお客様にご参画頂きました。
義援金10月.jpg
当旅館を代表して、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
これからの季節の箱根は紅葉も見頃を迎え、12月にもなりますとちらほらと雪も舞ってまいります。箱根へお越しの際には、是非、強羅花扇にて紅葉や雪見風呂をお楽しみ下さいませ。

強羅花扇 I藤
comments (0) | trackbacks (0)

すすき(写真)

皆様いかがお過ごしでしょうか?

前回のブログですすきの写真をアップ出来なかったのでお載せいたします。


IMG_0096.jpg


写真より実際に見た方が穂のツヤツヤ感が違いますので時間があれば是非いらして下さいね。

それではまた。
comments (0) | trackbacks (0)

すすき情報

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

10月に入り箱根もだいぶ寒くなって参りました、寒がりな私としてはこれからの時期はとても辛い所です、そろそろコタツでも出そうかなんて考えている今日この頃・・・。

私の雑談はさておきこの時期の箱根のおすすめスポットの紹介です。

この辺りで10月頃からの見所は何と言ってもススキです、特にお勧めする場所は仙石原すすき草原で私は子供の頃から毎年見てきました、今はまだ穂が少なめですが11月に入る頃には黄金のじゅうたんの様に綺麗に咲き乱れる事でしょう、箱根にいらした際は是非お立ち寄り下さい。


他にもイベントなどありましたら紹介していきます、これから益々寒くなりますので皆様体調崩さぬようにして下さい。

それではこの辺で失礼します。
comments (0) | trackbacks (0)

スタッフ紹介

こんにちは、こんばんは。
10月に入り朝晩はちょっと寒いくらいに感じる強羅でございます。
本日 私どもスタッフの着物・ユニフォームも冬用に衣替えを致しました。
ちなみに私、冬は寒すぎるので・・・
ズボンの下に、「ももひき」を穿いております(28歳ですがなにか)
ももひき=おやじのイメージでしたが、いざ穿いてみたら
 ”ももひき最高”
正直 ♪やめられない とまらない♪ です。


はい、そんな話はさておき、本日は当館のスタッフを紹介させて頂こうと思います。
施設はパンフレットやホームページ等で多少はイメージできるかと思いますが、実際にサービスをさせて頂くのは ”人” でございます。
施設だけでは旅館はやっていけません。
スタッフも大切な財産でございます。
ということで、今回は当館自慢のスタッフをご紹介いたします。


ブログ.bmp

山口さん(23歳)

入社2年目のまだまだ新米でございます。
専門学校で基礎を勉強し、当館で心と術を学び、ようやく一人前になって参りました。
なぜこんな新米をご紹介するかといいますと・・・
正直申しまして、お客様から大好評を頂いているからでございます。
お子様連れのお客様、若いカップルのお客様、ご年輩のお客様まで、幅広くご満足のお声を頂戴しております。

では本人から一言
「まだまだ勉強中ですが、精一杯努力させていただきます。よろしくお願い致します。」

もちろん他のスタッフも彼女に負けないくらい良いスタッフがそろっておりますので、その点はご心配無用でございます。またの機会に当館の誇る他のスタッフもご紹介させていただければと思います。ということでまた次回のスタッフ自慢をご期待下さいませ。


以上、今回ブログ担当 T島でした
comments (0) | trackbacks (0)
1/1