箱根・強羅の宿 花扇 ブログ

<< 箱根情報!!太閤ひょうたん祭り 宮ノ下 にて行われました! | main | 強羅花扇の夜でございます。 >>

植物探検記♪~オオバジャノヒゲその後~

当館の敷地内に咲いている植物をご紹介するコーナー!!

この花は、半日陰になるような林縁や疎林の林床に生育する多年草です。

「蛇の髭(ジャノヒゲ)」の名は、細長い線形の葉を竜の髭(ひげ)の擬(たと)えたものであるといのが一般的です。
あるいは、能に使われる面のヒゲ、「尉(じょう・翁の面)の髭(ひげ」から来ているとも言われています。「大葉」は、仲間(同属)のジャノヒゲよりも葉が大きいの意味です。

冬になると黒に近い濃い青の実がなります。

ここまで以前お話しましたが、
すでに実をつけ始めました!!
冬ではないですが、今緑色です。
やはり箱根は涼しいでしょうか。

P7251890.JPG


強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

コメント

コメントフォーム

トラックバック



トップ | お料理 | 客室 | 温泉 | 館内施設 | ブログ | 宿泊プラン・ご予約
お問い合わせ| 周辺観光 | 交通アクセス | プライバシーポリシー | キャンセルポリシー | サイトマップ