箱根・強羅の宿 花扇 ブログ

今日のお天気

快晴です。

でも外はまだ1℃。
雪がとけません。
そういうわけで、雪かき継続中です。

露店風呂から見る雪は最高な時期ですね!



1月19日玄関.JPG

1月19日.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

今日は良い天気ですが。。

昨晩また雪が降りました。
うっすら積もる程度でしたが、この前の雪がまだ残っているため、
道路脇には多くの雪がみられます。

朝方もマイナス3度と凍結も続いています。

お車ご利用の方はスタットレスやチェーンなどの冬支度必須です。



1月18日道路.JPG

1月18日玄関.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

箱根温泉の総合サイト『箱ぴた』よりお知らせ!!

2月~4月に箱根へご宿泊の方にお得な情報です!
一人2,000円もお得な『箱ぴたクーポン』を箱ぴたにて限定販売中です。
ご家族4人なら8,000円もお得に!
もちろん強羅花扇でもご利用できます。
ご購入方法などは下記HPよりご確認くださいませ!


http://www.hakone-ryokan.or.jp/hakopita_coupon/index.html

図1.jpg

強羅花扇 フロント 小山
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

これぞ大文字焼き!!

雪がやんだ後は大文字の「大」の字がきれいに浮かび上がります!!

1月16日大文字.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

こんなところに雪だるま

雪かきの日々で筋肉痛です。

慣れない作業は大変です。

そんなときふと木に目をやると可愛いらしい雪だるま。
いつのまに。
身体の痛みを和らげます。

雪見温泉も格別です。


1月16日玄関雪だるま.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

気になるお天気

雪から一夜あけました。

横浜や東京でも初雪ということで、強羅もかなりつもりました。

道路状況から申し上げます。
私は湯本方面から1号線を車で上がってきますが、
除雪作業が続き、車道には雪がほとんど残っていません。

車の運転には十分注意が必要です。

1月15日道路側.JPG

1月15日天気あじさいより.JPG

1月15日玄関前より.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

今日の天気

青空が広がりましたが、風の強い一日でした。

ロープウェーは少し怖かったかもしれませんね。


1月12日天気.JPG

1月12日天気2.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

本日の野鳥~キジバト~

皆様キジバトをご存知でしょうか。

街中でみかけるあのハトとは柄や性格が違うのです!!
パッと見は焦げ茶色に見えます。更に首には青と黒の縞模様があり、これがキジバトのチャームポイントになっていて、切手のデザインにも活かされています。

そんなキジバトに対し、カワラバトは食用や伝書鳩用として人間が人工的に作った品種で、世界中に点在しているそうで、日本古来の野生のハトはキジバトだそうです。

1月12日鳩.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

水仙の葉が目を出し始めました!!

このような寒い時期に頑張って葉をだした水仙を見ていると応援したくなります。

昨年はあまり花をつけてくれませんでしたが、今年はいかがでしょうか。

1月11日水栓.JPG

1月11日水栓看板と共に.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

一日良い天気でした!

気持ちの良い一日でした。

暖房ボケしている頭を冷しに外へ出て深呼吸。

身体の隅々まで新鮮な空気が入っていくのが分かります。

ぜひ強羅花扇にてお待ちしております。

1月11日天気.JPG

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)
<< 3/5 >>