箱根・強羅の宿 花扇 ブログ

続・植物探検記♪~其の19・オーレーオレオレオレー♪~

以前皆様にご回答いただきました『なでしこ』の今を追跡しました!
実に見事な満開です!!

なでしこ②

バレーボール日本女子五輪出場おめでとうございます!!


強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

植物探検記♪~其の18・四つ葉は何処に~

強羅花扇の敷地内に咲いている植物を紹介するコーナー。

本日のゲストは『シロツメクサ』です。
有名な花ですね。
一度は冠や四つ葉を探してみたことがあるのでは?

花言葉は「私を思って」。

・・・ちょっと重たい気もしますが。
思いが伝わると良いですね。


シロツメクサ

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

続・植物探検記♪~其の17・八角蓮~

今日は夕方から風が強く吹きました。
肌寒くも感じました。

今回のタイトル「続・植物探検記」では、
以前ご紹介した植物のその後を追跡致します。

ぜひお楽しみに♪

初回は植物探検記~其の1~の『八角蓮(はっかくれん)』です。
なんと大きなつぼみをつけています!!
蜂さんもよってきました。

八角蓮その後

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

(訂正)『こんな色もありました♪』 植物探検記♪~其の16~

植物探検記~その16~にてご紹介致しましたお花は『黄色ツツジ』でした。
訂正してお詫び申し上げます。

こんな色もあるんですね♪

これからもご紹介していきますので今後ともよろしくお願い致します。

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

教えてください『お名前は?』 野鳥ウォッチング♪~其の2~

前回の椿の花を食べるヒヨドリから待望の第2弾!!

強羅花扇に遊びにくる野鳥を追い続けます。

ちょっと問題なのは見つけても写真が難しいこと。
望遠レンズやら専門的なものはないので、
写真がボケていたり、小さかったりしますが、
楽しんでいただけたら幸いです。

今回はくちばしの黄色い野鳥です。
写真の中央部分にいます。
名前をお分かりの方は教えてください。


この野鳥は?

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

『こんな色もありました♪』 植物探検記♪~其の16~

本日は汗ばむような気候です。

強羅花扇の敷地内に生息する植物探検記の時間がやって参りました!

さて、ご紹介するのは『シャクナゲ』です。
こんな黄色もあるんですね♪

名前の由来の一説に、背丈が低い様子から、
「尺なし(しゃくなし)」→「しゃくなげ」
とあります。
もうちょっとオシャレな名前をつけてあげたいですね♪



シャクナゲ(黄色)

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

必見!! 最寄駅は早雲山駅!

強羅花扇へ電車でお越しの際は、

最寄駅は箱根ケーブルカーの終点「早雲山駅」
少しでもお役に立てればと、ブログ更新いたします。


早速、駅に着いたら表に出てみましょう。

早雲山駅

早雲山駅を上図のように背中にして立ちます。

すると前に姉妹旅館の早雲閣と駐車場、見晴台が広がります。


案内図②

緑の矢印の方向へ歩いてください。
そこに当館専用エレベーターがございます。


案内図③

専用エレベーターにお乗りになりますと、不思議な体験ができます。

ぜひ強羅花扇にてお待ちしております。

強羅花扇 フロント 小山
comments (1) | trackbacks (0)

『背丈が大きく菜の花のようです』 植物探検記♪~其の15~

今日の強羅は晴れていますが、雲もあります。

本日のゲストは『はぼたん』です。
こんな黄色い花を咲かせるんですね♪

キャベツやブロッコリーの仲間で、葉はキャベツにそっくりなところから「花キャベツ」という別名もあるそうです。

花言葉は「物事に動じない」
花言葉にはいつも励まされます。


はぼたん

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

『質問!この花の名をご存知ですか?』 植物探検記♪~其の14~

先ほど降っていました雨は上がりました。
まだ雲が残っておりますので傘をお持ちください。

タイトルの通り下の花の名前はなんでしょうか。
方言でお答えください。

シラン

わかった方もわからなかった方も皆様正解!!
『シラン』です(笑)

色鮮やかな紫ですね。
らんの花は形といい非常にきれいです。

強羅花扇 フロント 小山
comments (0) | trackbacks (0)

『どこにでもあるけど、素晴らしいもの』 植物探検記♪~其の13~

今日の箱根は雨です。ぽつぽつ降り出しました。

植物探検記も第13回となりました。
当館の敷地内に咲いてる花は数多くあります。

そんな中、本日のゲストは『ハルジオン』♪

雑草ではありますが、花をよく見てみると
素晴らしいつくりをしていることに気が付きます。


花言葉「追想の愛」

強羅花扇 フロント 小山
ハルジオン
comments (0) | trackbacks (0)
<< 2/4 >>